関係ない話ですが…。
この前カフェの仕事が夜の11時を過ぎてしまったのですが、今月の20日までって言ってたのに私に何の相談もなくカフェの方が20日以降も入れてしまって、しかも、お昼の仕事もあるので7時~ラストでって言ってたのに6時~ラストにされたので、すごく迷惑してたのですが20日までだと聞いていたのであんまり帰ってこない私を心配してぺぇさんが雨の中原付で清水から静岡駅の方まで私を探しに行っていました。
そんな時に限って実家から電話はあるし、私も捜しに出ちゃうしで夜中に大騒ぎしてました


カフェは別に続けてもいいのですが、犬がどうこうというよりも時間が働けないのと、バイトは使い勝手がよい人に優しいので、どうせならお昼1本で行きたいので辞めることにしました。
社員ならまだしも、もう少しバイトの生活も考えてくれるところならファミレスでもいいので。
社員の人は社員だから、何時間働いてもお給料関係ないからなぁ~というので、自分がイイナァと思った時はラストオーダーよりもずいぶん早くお店を閉め始めたりするのですが、それはバイトの私にとってはえっ??て話なので文句も言えないし。。学生さんは早く終わってラッキーだけど、私は違うからね。
入っても2時間も3時間も早く返される確立が高かったら沢山入れないし、これは次に行くしかないのです。
カフェも大変そうですが、人の入れ代わりが激しいのは色々問題があるなあと思います。
今日と、28でおわりっ

次もガンバロうっ

スポンサーサイト